18(泊)◎ 熊本県 黒川温泉 旅館にしむら
クルーズシステムでツアー中最低1泊を選択する宿を黒川温泉でリクエストしたら、ここになりました。鉄骨(もしくは鉄筋?)4階建ての建物ですが、エレベーターはありません。
チェックインはフロントで立ったまま顧客シートに記入。荷物は持ってくれません。部屋に入った際のお茶入れサービスもなし。黒川温泉での湯めぐりマップなどの観光資料が部屋にないので尋ねると、フロントに置いてあるとの返事。テレビの番組表もなし。部屋に丹前がなかったので尋ねると「急に寒くなったので用意が間に合わなかったんです。予定通り10月になれば丹前を用意します」と返事。丹前なしで街を歩いているのは私達だけで、恥ずかしかったです。部屋にトイレはありましたが和式でした。
温泉は透明で湯口付近が赤茶色に変色。湯量豊富でよく温まるお湯で気に入りました。料理は素朴な感じですが、全て美味しく、見た目よりも味で勝負という感じ。4階の食事処でチェックイン時に希望した時間に食べることになるのですが、大体グループごとに仕切られた場所で食べられるようです。量は多めではありますが、焼き魚や天ぷらは焼きたて、出来たてを持ってきてくれましたし、似たようなものもなく、最後まで美味しく頂けました。
私達は今回フェリーとセットのパックで予約しましたが、一般には15,000円程度するので値段相応かどうか微妙ですが、泉質と料理はとても気に入りましたので、まあ満足というところかな。せっかくいい温泉と料理があるので、上で述べたような事柄を改善していく方向で今後とも頑張っていただきたいものです。