なっちゃんのダイニング

natsuhome.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

3色パプリカといんげんのリゾット 他 5/24(土)の食卓

■朝食 人参だけのスパゲティ(izumiさんレシピ)
3色パプリカといんげんのリゾット 他 5/24(土)の食卓_c0060927_0291531.jpg


・・・「vege dining 野菜のごはん」izumimirunさんの本よりのレシピをようやく頂くことができました。夫はオーソドックス好きで、今までに自分の食べたことがないものを食べるのに抵抗があるようなので、初挑戦のお料理はまず私が一人で食べる時に挑戦するほうが都合がいいのです。夫は今日は医者の予約があって朝から出かけたのでグッドタイミング♪

人参1本をすりおろし、塩を一つまみ混ぜて2~3分放置。蓋がぴったりできる鍋に入れて弱火にかけて火を通し、仕上げにエキストラバージンオリーブオイルと醤油を少し混ぜたものに、茹で上がったパスタを絡めるというもの。

私は人参が嫌いじゃないから上手く表現しにくいけど、人参嫌いな人でも好きになる味なんじゃないかな?ともあれ人参という概念を超えた別物のよう。ツナも肉もブイヨンも入っていないのにコクがあるの。

今回は冷蔵庫にキャベツのストックがなかったので人参と貝割れで頂きましたが、やっぱり本の例にあるように、キャベツも加えるとさらに美味しいかも。izumiさん、今回も美味しいものをありがとうございました。そして、izumiさんのレシピは写真を撮るのが楽しくなるものが多いのも嬉しいな。食べて美味しく、写真を見て楽しい、二度美味しいお料理なんですよね。

■昼食 3色パプリカといんげんのリゾット
3色パプリカといんげんのリゾット 他 5/24(土)の食卓_c0060927_0303616.jpg


・・・夫が外出先から戻ってきてちょっと遅めのお昼ご飯。まだ週末の買い物に行っていないので、家にある食材が中途半端です。冷蔵庫にある食材を聞いた夫が「リゾットにしよう」と提案。何故か作るのは私らしい。今までにお恥ずかしながらリゾットを作ったことがなかったので、慌ててオレンジページ基本のイタリアンの本を引っ張り出し、ベーコンのリゾットのレシピを参考に作ってみました。

(4人前の材料)
3色パプリカ(半分ずつカットしたものが3色パック入りされたもの)は賽の目に切り、いんげん6本は1センチ程度長さに切り、ベーコン35gは1センチ程度の細切り、玉ねぎ1/2個は微塵切り。お米は2合を計っておく(洗わない)。ポットか薬缶に熱湯720ccを準備しておきます。

底が厚めの鍋にオリーブオイル大匙2杯を入れてベーコンを入れ、カリカリするまで炒めます。次にお米を入れ、木ベラで混ぜながら弱めの火で炒めます。お米が透明っぽくなったら、野菜類を加えて炒めます。野菜がしんなりしたら、熱湯をヒタヒタになる程度の分量を加え、木ベラで底からかき混ぜながら煮込みます。水分が減ってきたら残りの熱湯をお玉1杯分ぐらい足して混ぜながら煮て、を繰りかえし、分量のお湯がなくなるまで加熱します。味を見てお米に芯が軽く残る程度になったら、塩・胡椒と好みでコンソメ顆粒を足して味を調えます。ベーコンが多ければコンソメは不要かもしれません。
3色パプリカといんげんのリゾット 他 5/24(土)の食卓_c0060927_0305575.jpg


見た目もよく、お野菜が予想以上にたっぷり摂れるので家庭で作るリゾットはいいな~と思いました。今後度々登場させたいと思います♪

■夕食<外食>和牛炭火焼肉 味道苑 (みどうえん) (北朝霞)
http://r.tabelog.com/saitama/rstdtl/11004675/

3色パプリカといんげんのリゾット 他 5/24(土)の食卓_c0060927_0313392.jpg

・・・スポーツクラブ(ヨガとリフレッシュボディのクラスに参加)の帰り、夫のリクエストにより焼肉屋さんに立ち寄りました。

土曜日だけに、21時過ぎという時間にも関わらず大入り満員。かろうじて残り1席あり無事に着席。


3色パプリカといんげんのリゾット 他 5/24(土)の食卓_c0060927_032464.jpg
ナムル、キムチ盛り合わせ、ロース、ハラミ、味噌タンを各1皿。

車なので飲み物は無料のお茶にて。



3色パプリカといんげんのリゾット 他 5/24(土)の食卓_c0060927_0323174.jpg
〆にはご飯ものを注文。ビビンバと肉飯をひとつずつ。

お会計は2人で合計5,100円ぐらいでした。

お手軽価格で割りとおいしいのでご近所では人気の焼肉屋さんみたいです。



↓1日1回クリックしてもらえると嬉しいな♪
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
by natchan72 | 2008-05-24 23:27 | 2008年の食卓